転職方法

看護師の転職方法について、3つに分けてみました。

・コネや直接問い合わせて探す
例えば、同じ看護師をしている知り合いから紹介してもらうことも意外と有効な手段です。看護師同士のネットワークやコネといったものに頼る手段ですが、これは完全な内輪の求人なので「聞いてみなければ分からない」ものです。たまたま空きがあればいいでしょうが、空きがあるのかないのかも聞いてみないと全く分かりません。さらにこの場合、病院側としては全く知らない応募者よりも「誰々さんの紹介」といった人の方が安心感があり採用されやすいということはありますが、逆に採用された方としてはそのために簡単には辞めにくいということもあります。
そういった個人的なツテがなかったとしても使える手段が「病院のホームページ」です。今は個人の病院でもホームページを持っているところがほとんどで、そのコンテンツの中に「採用情報」が入っていることがあります。もし、働きたい病院が決まっていたり、特定の地域での転職を探している場合なら、該当する病院のホームページをチェックしてみるといいかもしれません。ただし、ホームページがあってもあまり更新されていない所もあるので最終更新日や掲載日時などは注意してください。
また、ホームページがない、採用情報が掲載されていないといった場合には、電話などで直接その病院に問い合わせることも可能です。だいたいどこの病院でも看護師が足りないのは同じなので、表向きには募集していなくても聞いてみれば相談に乗ってもらえる可能性もあります。地道な方法ですが、相手の電話対応などからその病院の雰囲気を垣間見ることもできるので意外と有効かもしれません。その他、新規開院の病院では看護師の募集を行っている所が多く、問い合わせる価値があります。

・「病院事業庁」などの利用
地方自治体のホームページには様々な医療関係のコンテンツも含まれます。そして、その中で公立病院などの求人情報が掲載されていることもあります。例えば、県ごとの「病院事業庁」といったページを見ていくと、看護師の採用情報も見つけることが出来ます。転職先として県病院などの公立の病院を希望しているなら覚えておくべき方法かもしれません。

・求人誌、チラシ
一般の求人誌やチラシでもまれに看護師の募集を見かけることはあります。しかし、その数は決して多くありません。もしあったとしても介護施設の求人のついでに書いてある程度や個人のクリニックなどでの募集がメインになります。新聞の折り込みチラシなどでも地方の病院が看護師の募集をかけていることもありますが、数は多くないので情報源としてはあまり使えないと言えます。ただ、内容的に地域に密着したものばかりなので、地元での転職を考えているのであれば一応注目しておいてもいいかもしれません。